課外教室・延長保育・一時保育について
幼児期の体験が将来の人間像につながります。
当園では、年中児になると「体操教室」、年長児になると「体操教室」と「英会話教室」に参加します。外部から専門講師をお招きし健康で丈夫な身体作り、集中力や持久力を養うと共に、国際的文化交流(外国人との出会い)を通して英語への興味関心、世界観を豊かに広げていきます。英才教育ではなく、新たな出会いを通してより豊かな人間形成が出来るようにと願っております。
この課外教室は別途費用はかかりません。午前の教育時間に実施しておりますので、1号認定こどものお子様も含めてクラス全員参加で実施しております。
延長保育について
通常の保育時間以外の時間に延長保育を行っております。
保育認定の違いにより延長保育Ⅰ型と延長保育Ⅱ型の2種類があります。
【延長保育Ⅰ型】保育短時間認定(8:00~16:00)を受けた人が利用できます。
延長時間⇒朝7:00~19:00までと夕方16:30~18:00まで
延長保育料は、日額50円×日数で月末に締めて翌月に請求させて頂きます。
朝・夕方両方利用されても日額50円です。
【延長保育Ⅱ型】保育標準時間認定(7:00~18:00)を受けた人が利用できます。
延長保育⇒18:00~19:00まで
延長保育料は、日額200円×日数で月末で締めて翌月に請求させて頂きます。
10日以上ご利用の場合は、頭打ちで2,000円となります。
※延長保育利用者記入表により計算されますので、お迎えの際、必ず記入をお願いします。
※1号認定(教育時間認定9:00~14:00)の人は、延長保育ではなく、
一時預り保育の対象になりますのでそちらの説明をご覧下さい。
一時保育について
当園の一時保育は、冠婚葬祭や突然の事情による理由での受け入れはしておりません。
求職活動や病人の介護・通院等で何れは通常入所を希望される方、通常入所前にお子さんを
園生活に少しずつ慣らしたい(慣らし保育)を希望される方を受け入れております。
事前の申し込みが必要ですので、申込用紙を事務受付まで取りに来てください。
月の利用日数は12日以内です。
利用料は1日1,800円、半日900円(半日でも給食を食べたら1日分となります。)
お支払いは、月末で締めて翌月に請求書をお渡ししますので現金にて事務受付までお支払い下さい。
【1号認定の方の一時預り保育について】
1号認定(教育時間9:00~14:00まで)の人が時間を超えて預けたい人のための保育です。
利用時間⇒14:00~16:00まで 利用料は日額400円(おやつ代を含む。)
お支払いは、月末で締めて翌月に請求書をお渡ししますので現金にて事務受付までお支払い下さい。
また、夏期・冬期・春期の休業期間に一時預り保育を利用できます。
利用時間⇒9:00~16:00まで
利用料 日額 1,800円 半日(12:30まで)900円(但し、給食を食べたら半日でも1,800円徴収します。7月は既に給食費を収めていますので、対象外とします。)