本文へ移動

めばえの会

めばえの会

令和7年度 めばえの会がはじまりました!

2025-04-25
これから よろしくね♡
先週より令和7年度の「めばえの会」が始まりました。
数人ずつのグループを作り、特技や趣味の話をしました。「え~、すごい!」「そんな事が~!」と会話が弾み、とても和やかな雰囲気に…。前年度からの顔見知りの方も多く、すぐに仲良くなれました。サロンでのいろいろな活動や遊びを通して親子での忘れられない思い出が増えていってくれるといいなと思っています。

支援センターの素敵なコーナーを紹介します
赤ちゃんコーナー
やさしい日の光と気持ちの良い風が通る場所に赤ちゃんが安心して遊べるスペースを設けました。親子でゆったりと過ごしてください。

わくわくコーナー
棚の中にあたたかみのある木、鮮やかなプラスチックなど様々な素材の遊び道具がたくさんあります。みんなが触ってみたくなる素敵なコーナーです。

ごっこあそびコーナー
ままごと用の食器や道具類(キッチン・冷蔵庫・洗濯機)など、いろいろな種類があります。新しくカウンターキッチンとお食事コーナーが仲間入りしました。「できたよ~」「まっててね」と、かわいいやり取りが聞こえてきそうです。

ぴょんぴょんコーナー
かわいい動物さんがお出迎えしてくれる階段を上ると⁉ 体を動かして遊べるスペースがあります。親子で思いっきり遊んで心も体もポカポカになります!

聖母園は、緑に囲まれた自然豊かな場所です。皆さんにとって素敵な時間が過ごせるよう、いろいろな活動を計画していますので、楽しみにしていて下さいね!
また、1年間を通して、いつでも申し込みができます。ぜひ遊びに来てください!ご来園をお待ちしています。

お問い合わせ:聖母園 支援センター
℡:083-266-9311(吉川まで)
社会福祉法人 聖母園
〒750-0091
山口県下関市彦島緑町11-6
TEL:083-266-9311
FAX:083-266-9326

・通常保育・延長保育
・一時預り保育(余裕活用型)
・地域子育て支援拠点事業


TOPへ戻る