本文へ移動

めばえの会

めばえの会

うきうき運動会

2023-10-11
笑顔がいっぱい ♪ 楽しかったね!
10月6日に聖母園の遊戯室で「うきうき運動会」を行いました。
3カ月の赤ちゃんから、3歳のお友達まで24組の親子が集まり楽しい時間を過ごしました。

初めは「サンサン体操」で、大好きなアンパンマンの曲に合わせてみんなで楽しく体を動かしました。

「よーいどん」のかけっこでは、ママが赤ちゃんを抱っこして走ったり、ママの「こっちこっち~」の声とタンバリンの音でママを目指してハイハイしたり、スタートから一人でゴールまで走ったりしました。途中で泣いて動かなくなったり、早くスタートしたくて笛の合図の前に走り出したりするお友だちもいましたが、ゴール目指してみんな頑張って走りました!

「くだものどうぞ」の障害走では、切り株をジャンプし、マットの山をのり越え、木になっている果物をとって、うさぎ、さる、ワニ、ねずみの中から好きな動物さんに届けるレースをしました。マットの山を何度も往復するお友だちや、手に持っている果物をはなしたくないお友だち、果物を押し車にたくさん入れて運ぶお友だちもいて、遊戯室は、楽しい笑い声でいっぱいになりました。

最後は、果物をたくさんもらった動物さんたちと一緒に、「どうぶつ電車がやってきた」の曲に合わせて親子で仲良くダンスをしました。毎週練習していたので速いテンポの曲でもノリノリで、最後の決めポーズまでばっちりでした!

帰りには、お土産をもらって最後まで笑顔いっぱいのうきうき運動会でした。
元気よくサンサン体操 ♪
切り株じゃ~んぷっ!
ここまでおいで~
ママとがんばる~!
私は桃がいいな
ひとりではこべるよ ♪
お姉ちゃんが連れてってあげるね
みかんはいりませんか~
私のばなな~
親子で楽しいダンス
社会福祉法人 聖母園
〒750-0091
山口県下関市彦島緑町11-6
TEL:083-266-9311
FAX:083-266-9326

・通常保育・延長保育
・一時預り保育(余裕活用型)
・地域子育て支援拠点事業


TOPへ戻る