人形劇を見たよ!
2025-06-02
♡うきうき♪ わくわく 楽しかったよ!
6月2日(月)、「~mother hand's~このゆびとまれ」の方5名による人形劇がありました。見せていただのは、てんし・ばら・ゆり・うめ組のお友だちと支援センターの親子です。
子ども達は、「今からどんな人形劇が始まるのかな?」うきうきわくわくの表情で遊戯室に入室しました。「まあるいたまご」の手遊びを「このゆびとまれ」のお母さんと一緒にすると遊戯室は優しい雰囲気にかわりとても静かになりました。
いよいよ人形劇の始まりです。人形劇のお話は、「ぐりとぐら」です。白い大きなたまごが出てきた時には、みんなびっくり!指をさして驚くお友だちや口をポカンっとして見入っているお友だちなどいろいろです。そしてたまごをわる場面では、なかなかわれない様子を見て大笑いするお友だちもいました。フワフワのカステラを作る材料一つひとつの小道具が良くできていて本物のようでした。途中でぐりが「おいしくな~れ」と繰り返して言うところは、不思議なことに子ども達も自然に「おいしくな~れ」と一緒に声を合わせていました。お話の中にすっかり入ってしまったんですね。とても素敵な光景でした。
