うめ組の参観日がありました!
2023-11-01
「そうだったらいいのにな」のお話をお家の方に聞いてもらったよ!
11月1日(水)うめ組の参観日がありました。今日は、先日のブログでも紹介しましたが「そうだったらいいのにな!」のお話を一人ひとり絵を持ってお家の方に聞いていただきました。
子ども達に「そうだったらいいのにな!」のお話を考えてみましょう!と伝えると、すぐに一人ひとり違ったお話を考える事ができました。それぞれの思いや考え、イメージが感じられびっくりしました。またそのお話を絵に描くともっと相手に自分の「そうだったらいいのにな!」が伝わります。保護者の方は、一人ひとりのお話を笑顔でうなづきながら聞いて下さいました。
子ども達の発表後、懇談会がありました。小学校に行く時は、今のようにお家の方と一緒に行く事ができません。交通事故に合わないために下関警察署・下関交通安全協会の「がっこうへいこう!」の冊子を見ながら、お家の方が子ども達と一緒に考えていただきたい内容をお伝えしました。ご家庭で交通安全についてしっかりお話をしていただきたいと思います。
コロナ感染症が5類になり、室内で子ども達の発表を見ていただき、懇談会を実施することができました。懇談会では、子ども達の就学に向けて話し合うことができとても有意義な時間になりました。保護者の皆さま、お忙しい中参観日に参加して下さりありがとうございました。
