本文へ移動

ゆり4歳児

ゆり組さんの参観日がありました!

2022-11-02
お家の方といっしょにいろいろなことをしたよ!
11月4日(金)ゆり組さんの参観日がありました。2つのグループに分かれて親子で活動しました。
 ゆり組の保育室では、ぶんぶんごまを作って遊びました。丸く切った白厚用紙にピグマックスで模様を描いたり色を塗ったりしました。その後お家の方にこまの穴にひもを通してもらい、そのひもを結ぶと出来上がりです。クルクル回すこと20回、紐を引っ張ってもなかなか回りません!「お母さんがんばってー!」「えー?どうやったら回るの?」「先生教えてくださーい!」などの声が飛び交います。お部屋の中が子ども達やお家の方の声であふれていました。できたりできなかったり。何度も挑戦することが回すコツをつかむことに繋がります。お家に帰っても一緒にぶんぶんごまを回す姿が想像できますね!親子が触れ合いながら繰り返し楽しく遊ぶ事は、子ども達にとってかけがえのない素敵な時間になると思います。
 遊戯室では、下関市市民部生活安全課より2名の指導員の方に来園していただきました。
 ★ 飛び出し(外での歩き方)
 ★ 信号の見方(横断歩道の歩き方)
 ★ 乗り物のマナー(自家用車)
 ★ 映画(交通安全についてのお話)
 上記の内容を具体的に分かりやすく教えていただきました。
子ども達は、最後まで静かにお話を聞くことができていました。親子で繰り返し交通安全について確認し、事故やけがをしないよう気を付けていきましょう。
 今日は、お忙しい中参観日に参加していただきありがとうございました。



社会福祉法人 聖母園
〒750-0091
山口県下関市彦島緑町11-6
TEL:083-266-9311
FAX:083-266-9326

・通常保育・延長保育
・一時預り保育(余裕活用型)
・地域子育て支援拠点事業


TOPへ戻る