本文へ移動

てんし2歳児

「せんたくあそび」をしたよ!

2022-07-26
ジャブジャブ、ごしごし、ぎゅー!楽しかったよ!
  お部屋で「ももたろう」の紙芝居を見たり、グロッケンのきれいな音を先生に鳴らしてもらいながら「ももや」のわらべうたを歌ったりして楽しんでいます。
  そこで水を使った「せんたくあそび」をすることになりました。一人ひとつずつ洗面器とかわいいタオルハンカチを使って洗濯をします「じゃぶじゃぶ」と声を出しながら、水にハンカチをつけ、「ごしごし」「ぎゅー!」と洗ったり両手でしぼったりしておかあさんみたいにお洗濯をして楽しみました。「水がつめたいー!」「きれいになったよ!」などの声が聞こえてきました。
 「せんたくあそび」は、水を使って遊ぶ夏の楽しい遊びです。これからもテラスの陰で活動したいと思います。
 お風呂に入ったときなど、ご家族でハンカチの「せんたくあそび」をしてみてはいかがでしょうか?
その際は、お家の方が必らず側に付いてくださいね!

         ♪ ももや
            ももや ももや ながれははやい
            せんたくすれば きものがぬれる  ア ドッコイショ
社会福祉法人 聖母園
〒750-0091
山口県下関市彦島緑町11-6
TEL:083-266-9311
FAX:083-266-9326

・通常保育・延長保育
・一時預り保育(余裕活用型)
・地域子育て支援拠点事業


TOPへ戻る